夏バテ防止
今日のお昼は~
ゴーヤー!
大さじ1の油で
八分くらい火が通ったら
肉投入!
写真はロースですが、バラ肉のほうが
より美味しいです。
豚肉を一緒に食べる事でビタミンの吸収率がアップするとか。
必ず入れましょう。
綿豆腐
投入!
料理人がテレビの番組内で、
予め焦げ目をつけた豆腐を、フライパンから除いておく、
と言ってるのを聞いた事ありますが、
ご家庭ではそんな必要
全くありませ~ん。
塩、コショー、カツオエキスか出汁(粉末のコンソメもいけます)
などで味を整え、
お醤油もチョロッと。
仕上げに溶き卵を入れたら馴染ませるように大きくかき混ぜて火を止めます。
卵は余熱で火が通ります。
自分で作ると
どうもエグくて青臭い...
という方。
ハイ、
ゴーヤーが厚過ぎです。
切るというより
1mm厚くらいに薄~くスライスする感じ。
味付けに自信のない方は
『味塩コショー』を使ってみましょう。
全面に軽く振りかければOKです。
もやしやキャベツを一緒に炒めても美味しいですよ
ところで...
このブログ....
音楽カテゴリーよね..